7月定例、谷汲山華厳寺・横蔵寺と川口やな鮎料理ツーリング
7月28日 雨あめで流れて三ヶ月ぶりの定例だ、早めの午前6時30分に一宮IC近くの水車小屋で集合。穂積町〜大野町へ向かいコーヒータイム。
案内に従って谷汲山は華厳寺へ散策後に山奥へと入って横蔵寺でミイラを見る。時間が早かったので揖斐峡へ寄ってから揖斐川町の川口やなで鮎料理を堪能しました。
当時はきつい峠を越えて寺へと行ったのを思い出します。妙心法師のミイラが今でも記憶に残っていますね。
参加4名
ミイラが安置されている横蔵寺の駐車場にて記念写真。この後で峠を下って揖斐峡へ向かった。
90%新品部品で組み上げたCB750K2はとても綺麗でしたね。
谷汲山華厳寺の本堂階段前で一枚。なにか霊のようなものは写ってないよね。
9月定例、伊勢神トンネルと闇苅渓谷ツーリング
9月8日 幽霊を見に行こうとバカな企画で旧伊勢神トンネルへ行きましたね。トンネル出入り口で写真を撮ったりしましたけど何も写ってなかったね。
中はジメジメしていて明かりも無く真っ暗で周りも薄暗いから出ても良い雰囲気には違いありません。
稲武町からR257で鳳来町に出る手前の「花の木公園」で休憩。マスと鯉の養殖池を見学して本宮山スカイラインを走行して闇苅渓谷の「くらがり荘」で鮎利要理を楽しんだ。
参加9名。
伊勢神トンネルで記念写真を撮る。なぜか全てピンボケだったのは霊のせいかな。
肝試しにと1台づつ通り抜けましたね。なんともアホらしい事を当時はやったものですなぁ。
花の木公園でポーズを取るのはこのツーリングの企画担当者まっちさん。
男六人で乗鞍高原キャンプ
9月21〜22日 もう時効だから良いと思いますが・・・乗鞍の一ノ瀬キャンプ場へバイクと車一台でキャンプに行ったんです。
そしたら一ノ瀬園地は工事中で利用できず、時間もなかったので国定公園の中でやっちゃいました。管理の方がこのページを見たらお許し下さい。何か問われても記憶が曖昧で・・・。

テントを設営後に入ったせせらぎの湯は湯ノ花がしっかりと沈殿していて効能抜群って言う感じでしたね。夜は騒がずに静かにしずかに宴会でした。念のためにいつもより多めに写真はボカシておりますが何かあったらゴメンね。
10月定例、板取村杉島でマス釣りツーリング
10月15日 ホンダCT110ハンターカブでITOさんが箱をリアに付けて薪や炭に調理道具を運んでくれましたね。美濃市内でオニギリを購入して板取村の魚の里杉島に午前11時30分到着でした。
二人が釣る事にしてマス2sを放流してもらう。交代で釣りを楽しんで釣れたのは料理人の太さんが手早く調理して焼きました。香ばしい香りが清流に充満しておいしかったですよ。この企画の写真に私が写ってません、行かなかったんだね。
参加5名
板取村の魚の里杉島へ到着した参加者の皆さん。良い天気ですね。
釣り上げて太さんが調理したマスを薪と炭で焼いて食べました。
マスを一番で釣り上げてのは太さんでした。と味釣り具店店長のまっちさんは悪戦苦闘でしたね。
治部坂高原大合同ツーリング
11月3日 当時は各クラブが集まっての合同ツーリングと言う名前でやってました旧型バイクによるツーリング。現在は「旧車ツーリング愛好家の集い」としてやってます。
我がどんぐりと、日本メグロ旧車倶楽部愛知、名古屋二輪旧車会、荒川スポーツクラブ、飛個人参加の皆さん総勢29名でR153で治部坂高原にある中屋さんにてトウフステーキと馬刺しを食べに行きました。
メグロや旧型BMWの走る姿は華麗そのものでした。
治部坂高原の中屋さんでトウフステーキを味わう。本当に美味しいよ。
メグロクラブ愛知の皆さんの愛車達。とても綺麗に整備されていましたね。
紅葉をバックに皆さんで記念写真を撮りました。
11月定例、明智町大正村と岩屋堂ツーリング
11月10日 定例は本当は3日の合同と一緒に行ってしまい今回は前回参加できなかったメンバーでのツーリングでした。春日井IC付近に集合して途中からR363で大正村を散策し、岩屋堂温泉街と渓谷を散歩し昼食は近くの中華料理店で取ったツーリングでしたね。
近くでも結構な紅葉を楽しめました。参加5名
大正村はロマンあふれる雰囲気のところです。古い建物が並ぶだけでなく、駄菓子屋や玩具屋や人力車もあります。楽しめますよ。
郵便局前で。
岩屋堂でバイクを並べて記念写真です。この頃はリッターバイクなんて思いもよらなかったですよね。
今回も見て頂いてありがとうございました。この年は長年活躍してくれましたライダーさんが一人病気で他界し、寂しくもありました。
仲間が去ると言うのはいやなものです。良い事ばかりがある訳ではありませんが今後も皆さんで楽しくやって行こみゃぁぁぁぁか!

ホームページ作成管理人 団栗村の住職さん