団栗村の住職さんの説法コーナー7
夏はや
っぱりキャンプだ ぎゃ
上のバーナーは何となく霊魂ただよう看板みたいですなぁ・・・と、言う話しはおいといて。
我が倶楽部の歴史をたどるシリーズも80年代に入ってます。今回は81年からのを紹介したいと思います。
さてさて、どんな出来事がありましたやらお楽しみにいぃぃぃ!!。
                 
 団栗村の住職さん
1981年1月ちろりん村の村長さん中国製サイドカー購入&会報発行
ちろりん村の村長さんが中国製サイドカーを購入する。サイドバルブの水平対向エンジンは、大らかで大陸的な感覚で乗れるサイドカーだ。
乗っていて疲れないしノスタルジックな味わいが良い。但し、現代の交通の流れには合わないが所有する喜びのある一台だろう。
この情報を皆へ伝えるべく会報の発行を始める。
長江サイドカーの工具。空気入れからパンク修理道具まで国産車の比にならない程充実している。カーに積めるからねぇ。
4月定例は渥美半島へツーリング。蔵王山へ登り日出の石門により8ミリ撮影会を行う。
撮影者はプロのTVカメラマンなので素晴らしい記念になる映像が残った。倶楽部での映像も多いが、彼の撮った二輪や四輪のレースのフイルムも事務局に保管してある。
恋路が浜では土産物屋のおばちゃんが名産のメロンを売りに来たが誰も買わなかった。今なら買っちゃうかもね。
4月定例、渥美半島ツーリングで8ミリ撮影会
8月の連休に単独で四国一周
夏の四日連休を利用して四国一周の旅に出た。相棒はヤマハXS650SP。和歌山の深日港からフェリーで徳島の小松島へ渡る。
一泊目は室戸岬、二泊目は足摺岬で泊まる。この頃は旅行ブームではなく夏休み中でも空いていた。四国での思い出はカツオの美味しい事と台風に追われて三泊目を泊まらずに走り続けて帰宅した事かな・・・。
御在所サービスエリアの芝生の上で一夜を明かしたのも今となっては楽しい記憶です。
右の写真は、南阿波サンラインにて。
食卓にのぼるのはカツオ料理の数々、
旨かったなぁ。
他倶楽部との第1回合同ツーリング開催
我が倶楽部主催の合同ツーリング(後、旧車ツーリングとなる)、第1回目は南区の荒川スポーツクラブの皆さんと友人らを交えて岐阜県は根ノ上湖へ出掛ける。
一番後ろのバイクは私の友人のカワサキW1SA650メグロ風、その次は荒川Sさんところの会長さんのホンダGL400。
R257沿いで休憩する参加の皆さん。
10月、一泊で白馬は小谷温泉山田旅館へ
11月の一泊は寸又峡温泉へ
ちろりん村の村長さんメグロk2-500と白馬は小谷温泉へ行く。私は親父のGL400で。
栂池では知り合ったライダーとともに公園を散策。湯治場の山田旅館は雰囲気最高。
寸又峡へはCB250スーパーホークのK氏とちろりん村の村長さんの三人で出掛ける。XS650SPが直らずGL400で今回も行く。
渓谷道路は厳しかったが、旅館前川の特別料理「鹿鍋と鹿刺し」は美味でした。また行きたいんだけどねぇ。誰か行かないですかぁ。
12月はプライベートで越前河野村へカニ食べに
12/1に有志にて越前は河野村へカニを食べに行く。冬の海の幸は日本海なら迷わずにカニでしょうね。
この年は11月の祭日に第2回合同ツーリングを妻籠馬込・天竜峡で開催。忘年会は中村区のS氏自宅にて行い81年の思い出にひたったのです。考えてみると良く走っていたものだと感心します。皆さん、次回もお楽しみに。