団栗村の住職さんの説法コーナー七十一

俗世界では桜が満開でしたなぁ〜。我が荒れ寺の近くにも荒子川公園なるものがありましてな、できたはなは貧相(ひんそう)な桜も現在はそりゃー素晴らしい咲きっぷりでござります。
最近では檀家の衆との花見の話しも無く寂しい思いをしておりますが、こないだは墓場の妖怪どもが「住職さん、遊ぼうよぉ〜」などとやって来ましてな夜桜を楽しんで来ましたのじゃ。
拙僧が「雨が多くて托鉢(たくはつ)にも出られん」と申しましたら唐笠お化けが「僕がお供します」と一緒に雨の高山へ行く事になりましたんじゃ。ではではそのお話をしましょうか。

軽四奮走記、住職さんは今日も行く9・高山奥飛騨紀行雨の露天風呂じゃぃ!

道の駅めいほうで買い出し道の駅めうほう3月15日
今回の軽四「ぱんぱかばもす」でのお袋様との旅は先祖の墓参りをしてからのスタートでした。
小牧にあるお墓からR22へ抜けて東海北陸道で郡上で降りて「せせらぎ街道」の道の駅めいほうを目指しました。で、野菜の買い出しになってます。
どこへ行ってもこれだがね、ま、良いかぁぁ〜。
料金所せせらぎ街道を行くせせらぎ街道は積雪はまったくなし。がぁ〜料金所を越えてトンネルを抜けたら雪国でした。
いつもは透き通ったような雪景色もなんか溶けるのが早いのかあんまり綺麗ではなかったのが残念。午後から雨の予報の中、バモスは高山へと失踪・・・いやいや疾走します。

雨の降る前に高山散策、唐笠お化けの出番なし

駐車場 バイク用パーキング えびす屋玄関 店内はシックです 天ぷら付きざる蕎麦

高山到着は午後11時、まずは腹ごしらえと以前寄っておいしかったえびす屋へ。ところがねぇ〜場所が分からずウロウロ、
オフクロはブツブツ。荒れ寺の妖怪どもよりも怖いかもね。
駐車場は宮川朝市の対岸のコインパーキング。ここにはバイク用もあり利用する事にしています。
えびす屋は道路工事中に面した場所にあり早速私は天ぷら付きざる蕎麦、オフクロは山菜なめこ蕎麦を注文。美味で天ぷら
が旨い、もち蕎麦もね。お勧めはカモ南蛮だったかな・・・。

宮川朝市は片付け中 さんまち通りで団子を食べた 団子を買った土産物屋

昼食後は早速散策です。宮川の朝市はお昼過ぎに行ったらやはり殆どの店が片付け中でした。屋台での買い物はできす店舗で
色々とお土産を購入。これも旅の楽しみですからね。
みたらし団子を食べたのはさんまち通り付近の土産物屋でした。今まで食べた中では一番おいしい団子だったよ。
ソバを食べたばかりなのにソフトクリームも食べてあちこちの路地を散策し安川通りのベンチで休憩も歩道の工事中でのんびりとは
できずでした。

高山昭和館
二度目の来訪ですがおもしろいですに。私が育った昭和20年〜30年代の車にバイクに店屋や学校にお世話になった?交番
と懐かしいところです。下記画像をクリックしてご覧下さい。

昭和館入り口のオート三輪 鉄人28号と私 メグロSG250 マツダキャロル 昭和横丁 エンジン付き自転車
ラビットS301 交番前のラビットS601 戦時中のレコード他 懐かしの通信簿 小学校の教室 教科書は有料だったよね、それが当たり前
タバコの光は兵隊さんが持っていたっけ 昭和初期の新聞他 出征兵士を送ったんだよね オート三輪 ミゼット確かダイハツだよね

奥飛騨ガーデンホテル焼岳到着

平湯バスターミナル午後2時を過ぎたところで高山はポツリとなり平湯バスターミナルに到着すると小雨となっていた。路面は凍結も積雪も無く新品に替えたスタッドレスも必要がなかったね。
今年は積雪が多かったのに3月は暖かい日が多かったからバスターミナルの大カマクラも無惨な格好になっていた。
屋根のある露天風呂へ宿のレストランで湯上がりビール300円を戴くレストランの雰囲気は良い宿へ到着は雨のため早く午後3時を少し廻った頃だった。旅装を解いて露天風呂を楽しむも雨のため洞窟風呂と屋根付きの露天風呂へと逃げ込む。
湯上がりのビールは「うみやぁぁ〜」。雪景色を眺めてのんびりと過ごす。

部屋からの眺めの変化
画像にマウスを当たると変わります。


宿のテラスからの眺めです。橋を渡ると小さな露天風呂があります。ここへも入りましたよ。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳の料理紹介
私達がいつも戴く料理です。奥飛騨はおおごっつぉうとかで量が半端じゃないんです。つもお腹がはち切れそうなんです。

まずは全体図、食前酒を戴いて 岩魚姿造り 飛騨牛温泉せいろ蒸し 前菜七点盛り 野菜のクリーム蒸し
鮎陶板笹焼き山菜のソースが絶品 胡麻豆腐甘味噌 蕎麦の実雑炊、これが旨い 牛朴葉焼き 天ぷら、少し食べたけど
源泉を練り込んだうぐいすざるうどん山かけも旨い もおぉ喉越しツルツル 混ぜご飯、季節の野菜漬け、果物 いやいやおいしくてたまりませんに。
ビールはやっぱりキリンラガーだね。

3月16日
朝から雨、それでも吊り橋を渡って早朝より露天風呂を楽しみます。朝食がこれまた旨いでいかんわぁぁ〜食べ過ぎます。
早朝の雨の中で露天風呂を楽しむ

朝食 温泉玉子 小鮎の朴葉焼き 温泉豆腐

朝食もおおごっつぉうです。特にご飯が美味しくて小鉢のもろみ漬けで、温泉玉子で、朴葉味噌でと三杯はお代わりします。温泉豆腐も美味で
夜あれだけ食べて飲んだのに朝は絶好調なんです。源泉を飲むのが良いのかもね。

帰りは土産物三昧

安房トンネルへの信号高山まつりの森朝食を済ませても外は雨、予定を変更して買い物ツアーです。安房トンネルへの信号交差点で待つ間に写真を一枚、雨に煙る光景です。
バイクだったら「こんちくしょー」だよね。赤かぶの里でお酒を買って高山市内からほど近いまつりの森へ寄りました。中へは入らず土産物屋を散策。
せせらぎ街道

帰りもせせらぎ街道を走りました。ここまで来たら雨は止み陽射しが出てましたね。
道の駅めいほうチャーハンラーメン道の駅めいほうへまたまた寄りました。青空はやっぱり良いですね。丁度お昼になりチャーハンランチを食べましたよ。味はまずまずかな。
東海北陸道で名古屋へと走り、名古屋市内で用事を済ませての帰宅となりました。
走行距離
一日目 210.3km 二日目 239.7km 合計 250km
軽四の旅もやっと慣れたかな・・・ ページ↑