説法コーナー五十九
ホームページをご覧の皆さん、拙僧のページへようこそ・・・なんて毎度お馴染みの出だしですよね。最近は割と腰の状態も良く、色々な検査でもある部分だけを覗けばOKで「ホッ」としています。
ですからテントを積んで旅に出たくてしょうがないのです。でぇぇ〜近年見てません群馬県の浅間山の夕暮れのシルエットを眺めながらビールを飲みたくなりまして、またまた出かける事にしました。
同行の志は三名、合計四人のライダーが北軽井沢を目指したのです。が、思うように夕暮れの浅間山は・・・・・まぁぁ〜ご覧下さい。
HP担当 団栗村の住職さん 
団栗村の住職さんの懐メロを歌う渡り鳥シリーズ14
松本、小諸、北軽井沢四人組キャンプ旅
北軽井沢イラスト
ハーレーtakaさんとバルカン信さんは仕事の都合でお昼出発。でも一番乗りはtakaさんでした。信さんは軽井沢山中を迷って迷って・・・まっ良いかぁぁ〜。難しい事はヌキにして、さぁー飲むぞぉぉ〜。

5月18日
高速で一気に松本で時間短縮のはずが・・・
内津峠PAで朝食となれば朝定食ですね。いつもは豚汁定食なんですが今回は焼き魚でした。まずご飯は海苔で食べ、続いて納豆を、少しご飯だけ残して玉子をかければ三つの味が楽しめます。
駒ヶ根SAからみえる駒ヶ岳は残雪に覆われて綺麗でした。この山の麓にある駒ヶ岳キャンプ場も一度行きたいと思ってます。
中央道〜長野自動車道で松本ICまで走って松本城見学となりました。大手門駐車場バイク一日100円は安い。市内を散策してお城を見学。でも到着が午後12時30分、思ったより時間がかかったような気がするんですがぁぁ〜。お城の近くで本格手打ち蕎麦のお店へ。なぜか名前にひかれましたね。
朝定食 駒ヶ根SA 大手門P 手打ち蕎麦屋 暖かい蕎麦
松本城を外から見るのは二年ぶりですが、場内へ乱入?は37年振りになりますね。靴を入れるビニール袋を頂いたんですが、バイクのロングブーツは片方しか入りません。
皆さん、お立ち寄りの節は2袋貰いましょう。
松本城
場内の階段は急です。言うまでもなく攻められた時に簡単に登って来られないようになってます。
一段づつの段差も大きい、典型的な旧式日本男児の私の足の長さではきついがねぇぇ〜。足元に気を取られていると上から槍や弓矢が・・・「えっ誰だぁ蹴飛ばすのはぁぁ〜」。
急な階段
今回の旅は朝から参加は私とホンダFTR250に乗るtakeちゃん。後の二人は可愛そうに?仕事でお昼スタートなんです。
それを良い事に二人でのんびりしすぎました。時間がどんどん過ぎてしまって・・・。
展示品では鉄砲関係が多かったですね。火縄銃から大筒や新式銃まで豊富な展示に外人さん経ちもオォォォ〜ワンダフルゥアメがフルゥゥなんてね。
大筒
そう言えば昔もここで撮った写真があるはずです。ヤシカエレクトロ35ミノルタSRT101で撮ったよなぁぁ〜。最近どうも記憶が・・・・まっ良いかぁぁ〜。難しい事は考えませんよ。 撮影ポイント
見学を終えたらバルカン信さんから携帯連絡が・・・駒ヶ根SAでハーレーtakaさんを待っているとの連絡が入ったのが午後2時。
「おい早く行くぞぉー」と行った先から
ソウトクリームを買ってのんびりナメナメしてしない散策。あかん、思考回路がショートしてきたぞ。ターミネーターが壊れる寸前みたいだ。
市内散策
北軽井沢スイートグラスキャンプ場はどこですか・・・迷い人発生
管理棟 松本からは三才山トンネルを通って立科町〜浅科へと抜けて佐久市で給油。ここでハーレーtakaさんから携帯連絡。
「キャンプ場着」との事、時計を見れば午後4時、予定より早いよぉぉ〜。慌てて軽井沢のスーパーで食材とビールを買い出して「それぇぇ〜急げぇ」。
浅間山が見えるサイト R18〜中軽井沢の分岐を左へ取るとR146で峰の茶屋を越えれば北軽井沢。キャンプ場着が午後5時30分。
ハーレーtakaさんがお出迎え〜、「あれっバルカン信さんがいない」。お昼スタート組は駒ヶ根SAで入れ違いだったようでした。信さんへ携帯連絡すると軽井沢に入ったとの返事。「あと、1時間だね」のはずだったのにぃ〜。
信さん到着 携帯で連絡し合う事数回、国道まで迎えに行く事三回。峰の茶屋まで迎えに行ってやっとバルカン信さんが午後9時前にキャンプ場へ到着でした。
信さん、お疲れさまでした。
かんぱーい 真っ暗の中で三人揃って「かんぱーい」浅間山はまったく見えません、残念。「えっtakeちゃん」はってぇぇ。
彼女は近くのペンションでのんびりです。迷い人探索団にも加わらずお風呂に浸かっておいしいものを食べていた事でしょう。